猫の爪切りdiary

今日も一日、幸せでありますように・・

おすすめゲーム🎮 ファイヤーエムブレム紋章の謎

こんにちは。よろしくお願いいたします。

 

息子の任天堂スイッチのニンテンドースイッチオンラインでスーパーファミコン版

ファイヤーエムブレム紋章の謎を二十数年ぶりにやりました。

1994年発売のシュミレーションゲームです。私は紋章の謎までしかやったことがないですが続編がたくさん出ている人気のタイトルです。

学生時代遊んで以来でとても懐かしく、息子のスイッチを借りて没頭してしまいました。

プレイされた方はご存じかと思いますが、ゲームの内容も戦略があり面白く、それに加えて各キャラクターが魅力的で感情移入し、ついエコヒイキして育ててしまいます🗡️

 

私のお気にキャラランキング

第3位 オグマ

顔に十字傷のある傭兵。素早くほぼ2回攻撃でき、とにかく好きなのが勇者にクラスチェンジしたあとの、必殺のいちげきの時にいったん止まってズシーンと相手を貫く攻撃!!大体の敵を倒すことが出来る。

同じ傭兵ナバールより無骨で硬派っぽくて好き

 

第2位 シーマ

ツンデレ王女。仲間になるのは遅いがピンクのジェネラルがお気に入り。申し訳ないことですが自国民を犠牲にし強引にパワーアップさせる🥶。

仲間になるときのサムソンとの会話がたまりません。(サムソンは全く育てません。)

 

栄えある第一位 カシム

残念詐欺ハンター。エピソードがおもしろいく毛嫌いされている方も多いとは思いますが2章では仲間になるタイミングも早くかなり頼れる弓兵になります。

ライアンよりこっち。学生の時から最強の弓パルティアは彼にあずけます!

 

スイッチ版は途中でセーブが出来、やられそうになると少し戻ってやり直すことが出来ましたが、当時は一度やられると後半でたしか一人しか生き返れないのでヒヤヒヤしながら進めた記憶があります。

オグマが敵を倒しすぎてやられる。(出さなくていいのに必殺のいちげきを出してしまいます。)

マチスを仲間にしようとしたらまさかの妹を攻撃・・(妹がわからないのか?何を考えているんだ?彼は)

ドーガとゴードンの機動力がなさ過ぎて活躍の場がなくマップが終了してしまうなど。

何回かクリアしましたがどうも似たようなキャラを育ててしまいがちです・・😥

とてもとても懐かしくプレイしております!!

ファイヤーエムブレム紋章の謎、名作です!

 

スポンサーリンク