こんにちは。よろしくお願いいたします。
私はよくフリマサイトを利用しています。
最初は家にあった不用品を販売していたのですが、だんだんそれもなくなり、今では読み終わった本や、クリアしたゲームなどフリマサイトで販売しています。
中古店に持っていくよりも、売価が高くなることが多いので非常に助かっております。
自分で撮った画像と商品の説明を記載し出品し、売れるのを待ちます。
売れたら梱包して発送。届いたときに購入していただいた方が不快にならないような梱包をすれば問題ありません。
発送も手間は少なく、コンビニやそのままポストに投函することも出来ます。
取引をしていると、購入から受け取り確認まで終始無言の方がおられます。
特にメルカリはクリックすれば挨拶の文章が自動で入力される為、メッセージを打つのは簡単なはず。
別に無言取引だからと言って、ルール違反ではないのですが・・・😿
なんとなく、取引していて不安な気持ちになります。
そういう方って、商品に特に問題がないのにイタズラに悪い評価を付けたりします。
最低限の挨拶は、いついかなる時も人として忘れないようにしたいです。